しーまブログ 島の同窓会奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年09月17日

先生方今・昔














  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 20:39Comments(0)同窓会

2015年04月08日

現代の編集


昨年の還暦同窓会の映像編集は



便利になりました。すべてパソコン上で切り貼り、タイトル文字もなめらかface05


画像の組み合わせ・効果も同一画面で。

ただ、文字入れ完成直前で悲劇がありました。
8割ほど文字入れが出来たところで、突然パソコンがフリーズface08
10時から翌朝6時まで徹夜でやった8時間分の作業がすべてパーicon118

泣く泣く気を取り直して11時まで延長、13時間パソコンとにらめっこでフラフラ。
おまけに徹夜がバレて妻から「いくつだと思ってんの 血管破れるよface09」と叱られ…

なんとか生きていますface03

これからの編集は、小まめに都度都度保存心がけます。

3時間10分の映像を90分にまとめました。
見ているとあれこれ残したいのですが、割り切らないと長くなります。
ダラダラ長いのは一度見ると2度目は見なくなりますね。

短縮されたお話や踊り・歌、ご容赦くださいface06



色々ありましたが、郵送の皆さんは安全のため専用のケースに入れて


ぴったしカンカン。これを封筒に入れて郵送しました。
破損・つぶれで映らないDVDありましたらすぐにお知らせください。


旧名瀬市内で直接配達できた約20名はこのまま封筒に入れて配達!





送料込1500円、LCC?DVD2枚組お届けしました。


予備があと5コあります(8から3減りました)。
ご希望の方お知らせください
  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 12:16Comments(0)同窓会

2015年04月06日

20年前の編集


お届けの20年前の映像(ビデオからダビング)

自分でどうやって編集していたか忘れていたものの
今回DVDにコピーしながら何となく思い出しました。



ビクターのS-VHSビデオデッキ二台を使っていた。
一台目のデッキで撮影した映像を再生・カットしつつ二台目にダビング。
一時停止すると繋ぎ目の映像がが乱れるので、継ぎ目の綺麗な
「フライング イレース ヘッド?」付きの、やや高級デッキだった。

カット編集したビデオを再度「タイトラー」という文字やイラスト挿入用の機会につなぎ
再生、二台目に映像と文字・イラストを混ぜて録画。




文字は機能的にギザギザですが、音楽とのタイミングはカラオケ並み。
シンセサイザーの多重録音でカラオケと歌を一人で作成。
映像と音楽をどう同期させたかは記憶になし。

その後まもなく Windows95と「ビデオくん」(ローランド)の組み合わせで、
パソコン編集が始まったと思います。

若かったのと、興味津津の根性でがんばれたのかも…。



まさかこんな懐かしい映像で残る事になるとは思わず、
やってて良かったです。手書き入力もできる機材でした。

DVDを見たたくさんの同窓生から「懐かしい・感激」のメールや電話がきました。

ケース表紙110枚、ディスク印刷・映像コピー220枚、1枚1枚手作りです。

喜んでいただけてとても嬉しいです。






  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 20:49Comments(0)同窓会

2015年04月03日

DVD

4月2日DVD発送しました




   左:2014.11/23 還暦同窓会           右:1995.8/12 全国同窓会


 1枚目写真右側(1~6組)拡大 7~11組は到着をお楽しみに
 全員の写真を大きく入れるために横長表紙としました



大変遅くなりましたが還暦同窓会DVDを4月2日郵送しました

 下記理由で遅くなりました すみません。

 ・アルバム写真一部利用のためアルバム完成後の
  着手であったこと

 ・完成直前に優一郎くん(大島高校校長)が急逝し
  編集し直したこと

 ・19年前の同窓会ビデオをDVD化し2枚組セットにしたこと

2枚のDVDで約20年の同窓生の変化、お楽しみください。


予備を8枚作成してあります。ご希望の方事務局までお知らせください

映像が出ないなど不具合は同封の連絡先まですぐおしらせください。

代わりのディスクを送付します



アルバムは2月初めに届いている思います

表紙・中身とも立派なもので、過去数回の同窓会も部分掲載

注文者・恩師の先生方から大絶賛です




  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 01:15Comments(0)同窓会

2015年03月15日

リハーサルなう

中学合同バンドリハーサル



名中の後輩たち頑張っています


100名の超迫力バンドです



2時開演です  お待ちしています
  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 12:49Comments(0)音楽・コンサート

2015年03月15日

10校合同コンサート

50年前の東京オリンピックの
「ファンファーレ」と「入場行進曲」


も聴けます。なつかしい~face05お楽しみにicon209

名瀬中学校ほか島内6中学合同バンド

奄美・大島・大島北・古仁屋高校の4高校合同バンドが出演






合同演奏以外のプログラム

クラリネット独奏(名瀬中)、 オーボエ独奏(大島高)

スネアドラム独奏(大島高)、 管打八重奏(名瀬中)

クラリネット五重奏、 打楽器三重奏(奄美高)  




本番を前にゲスト指揮者の指導練習がありました。
写真は高校の部です(島内4高校の合同バンドです)

  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 03:05Comments(0)音楽・コンサート

2015年03月09日

感動のアルバム

1月末発送でお届けしました

恩師の先生方から「学校の卒業アルバムよりりっぱだ」
とお礼の声、同窓生からも「ハッケー最高、ヤムラランドー」face02

過去の同窓会すべてのハイライトを網羅した最高のアルバムでした。

吉良正人(吉良写真)の大傑作、ありがとう大満足!!


優一郎も間に合って見てくれて良かった。


1月28日 優一郎からのメール
「還暦同窓会のアルバムをいただきました。贅沢な作りのアルバムで、たくさんの想い出が詰まっています。ありがとうございました」


1組から6組までの出席者  優一郎3列目の左から3番目


7組から11組までの出席者


DVDについてのお知らせ

完成発送間近で優一郎が急逝し、現在DVDの再編集(やり直し)をしています。

彼の映像を別途挿入・追加をしてお届けします。

もともとDVDはアルバムとの連動・写真利用のためアルバム完成から
1ヶ月後の予定でした。同時発送と思っていた方には勘違いをさせて
ご迷惑をおかけしました。優一郎の思わぬ急逝でさらに遅くなりますが
ご理解よろしくお願いします。

年度内(3月末)までにお届け予定です。どうかご了承ください。

  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 22:05Comments(0)同窓会

2015年03月06日

優一郎さよなら

明日(7日)いっぱい限定で掲載します

 【上記予告通り下の写真2枚を残し他は3月7日に削除しました

3月6日お通夜



臨時席も足りないほどの人で埋まりました。

花も正面・壁いっぱい、中高同窓生もたくさん来ていました。

安らかな優一郎の顔は声掛けると今にも起きてきそうでした。

明日最後のお別れになります。残念無念、悔しい。

優一郎、おつかれさま!

島にたくさんの勲章 ありがとう!!!


告別式 7日午前11時00~(秋葉屋:写真同会場)

大高生徒全員 12時前体育館に集合し屋村校長の到着を

待って対面お別れし、その後斎場(火葬場)に行きます。

参加できない全国の同窓生のみなさん、

明日このブログにてご参加ください。







  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 23:41Comments(0)同窓会

2015年03月06日

訃報:屋村校長

昨年11月23日 還暦同窓会より








同窓生の屋村優一郎(大島高校校長)くんが5日朝

急逝しました。心よりご冥福をお祈りいたします。 

 お通夜 3月6日(金)午後7時00~

 告別式 3月7日(土)午前11時00~


秋葉屋
  
奄美市名瀬小浜町29番1号
  
 
 電話(0997)55-1122
 Fax (0997)55-1255



全国の同窓生のみなさん、2月に届いた還暦同窓会

アルバムで、参加できなかった方はこちらの写真・

ブログで一緒に偲んでください。


名中同窓生女子部に裏方お手伝いお願いしてあります。

 (男子は主に大高地元在住組がしています)

可能な方声掛けして必要に応じ応援お願いいたします。




  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 00:46Comments(0)同窓会

2014年12月14日

役員一同御礼


出席のみなさま本当にありがとうございましたface06
不手際も多々ありましたが、みなさまの暖かいお心遣いと

ご協力で、大変素晴らしい想い出深い還暦同窓会ができましたicon51



12月6日 大まかの会計報告と役員打ち上げを行いました。

細かい精算は残っていますが、おかげさまで黒字 「渓流会」への寄付のめどもたちました。
完了しだい再度報告します。

打ち上げ場所は「焼政(やきまさ)」  政田 務(3組)くんのお店です

美味しいですヨ みなさんもご利用ください!












都合で全員は集まれませんでしたが、役員報告とします。

またお会いしましょう

お問い合わせは事務局(永田豊人)、城までご連絡ください\(^o^)/
  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 21:52Comments(0)同窓会思い出

2014年12月12日

ハイライト⑮

いよいよフィナーレです!


「島のブルース」から「六調へ」









「島のブルース」で写ってない方が一人でも多く写っていますようにface06








                     良い子のみなさんはまねしないようにしましょうface03

六調も終わり 一息ついて  いよいよ


万歳三唱



泉先生の音頭でした





副会長 千代美さん(10組)による閉会宣言


総合司会 泉さん 司会に歌にと大活躍 ありがとうございましたicon41


ブラジルから参加の五十二くん マリアさん ありがとう!

ブラジルまでどれくらいかかるの?「船で45日」 \(◎o◎)/!
中3の時君と交わした最後の会話。 45年ぶりに会えて嬉しかったです。


先生方もありがとうございました。

またお会いしましょう みなさんお元気で\(^o^)/
 






  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 19:06Comments(0)同窓会

2014年12月11日

ハイライト⑭

さーラストです 全員踊り「島のブルース」































 中央は音楽の重村先生です 現在もお元気に中学校の非常勤講師をされていますicon209


元気な松山先生で ①「島のブルース」終了

写ってない人がいたらすみません
次期掲載 全員踊り②「六調」でも確認してください。















  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 20:30Comments(0)同窓会

2014年12月10日

ハイライト⑬

昨日のお口直しに 爽やかにicon209
関東のメンバーが一同に踊ってくれました かわいく「フォーチュンクッキー」icon209

爽やか 東京のむっちゃん リーダーありがとうicon41
千葉から順子さん・明美さん ありがとう!!


                     優一郎校長 大高甲子園の時確か練習したはずだが



        むっちゃんリーダー 動きも表情もピカイチ  歌のお姉さんface05

 名前が思い出せない方 すみませんface06                               

                               ありがとう!由美子さん・えいひろくん

    美智代さん・ひろえさん ありがとう   優一郎 手が違うよface07 笑顔でカバーface02


フィニッシュは全員なんとか決まって おつかれさま!

思いがけずの関東組の爽やかな余興嬉しかったです 本当にありがとうございました。


さー 我が同窓生演歌の女王 NHKのど自慢のチャンピオンです

まゆみさん 登場

歌は何と「還暦祝い歌」 こういう歌があるんですね~  美声ありがとう!


帰省・地元の同窓生は屋仁川のカラオケパブ「まゆみ」で続きをどうぞicon184












  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 18:58Comments(0)同窓会

2014年12月09日

ハイライト⑫

今日は心よりお詫び申し上げますface06


GGBB超キモ集団です  ゴメンナサイ

郷ひろみ「モンローウォーク」で入場


腰  ブルブルface07








やる気のない(左) リズム音痴男と







勘違いの(右)キモ男

キモ!  一人足閉じてface04





還暦の末期症状

最後までご覧になったみなさん  おつかれさまface06
一応「UFO」でした

今日はこれ以上語りません

今夜みなさんが 「まともに眠れますこと」祈念いたします












  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 22:24Comments(0)同窓会

2014年12月08日

ハイライト⑪

余興の部

2年前の地元準備同窓会でも踊ってくれた5組の岩原さん










だれ?


プロの歌手?


ピンキーかい?? 「忘れられないの~icon209



宝塚かいicon42


しかしてその実態は ジャンジャジャーンicon42

総合司会の4組 泉さん  司会も歌もプロface05
会を盛り上げてもらいました ありがとうface06face02

  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 21:56Comments(0)同窓会

2014年12月07日

ハイライト⑩

ラスト11組です







幕の影から



膜の影の人も




クラス紹介時席を外していた
3組 富永先生 と 2組坂江先生



お二人共前回に続き ご出席


次からは余興の部掲載します お楽しみにface02








  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 19:08Comments(0)同窓会

2014年12月05日

ハイライト⑨

9組です

当時と変わらぬ松元節 icon09炸裂






幕の影から


もう一人 ひろあき もうちょっと前に出てくれ








10組です




幕の影から


前に出なくて写らなかった女性陣も














  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 19:41Comments(0)同窓会

2014年12月04日

ハイライト⑧

7組です





幕の影から ようかん ほか



ありがてさま ありょうたface02

8組です



美女軍団face05


幕の影から キョラムンまんでぃicon41



幕の影から顔だけ、もう少し出てきてくれたらよかったのに



ミッチー役員ごくろうさまでした!着物 いいダッカドーicon201



7・8組、担任の先生は出席できませんでしたが
たくさんの同窓生が集まりました。ありがとうicon41face06















  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 21:07Comments(0)同窓会

2014年12月03日

ハイライト⑦

5組です

前回に引き続き泉先生ご出席です。




幕の影から





最後はみんなで



6組です


川野先生も前回に続き元気にご出席




最後に幕の影から 

オジンですface03  今日のカメラマンface02

6組一同でした





  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 20:52Comments(0)同窓会

2014年12月01日

ハイライト⑥

3組です

さっきまでいた担任行方不明(2組同)



4組です


前回に続き平山先生ご出席
face02

お元気で何よりです



ちょっと数が少なく、少し寂しい3・4組でした
  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 21:39Comments(0)同窓会

2014年11月30日

ハイライト⑤

1組から紹介します

3年途中でブラジルに渡った五十二くん ブラジルから奥さんと参加face08


幕の影から



陽気な島人(しまんちゅ)の五十二くんは 45年のブラジル生活で


もっと陽気なブラジルンちゅになっていましたface02


日本人にははずかしくて ちょっと真似できませんface07face03ごちそうさまicon41


地味な2組




幕の影から



途中転校の美智代さんは東京から。 希望で仲良しのいる2組に


3・4組は後日にicon50







  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 20:39Comments(0)同窓会

2014年11月29日

ハイライト④

続きでーすface02























栄 和孝(10組:ドラム)率いる「酔いどれバンド」の名演

和孝 写ってなくてごゴメンface06

懐かしい曲の演奏と歌に踊りだすicon209



謎の3G?!  優(まさる)の笑顔に癒される ありがとうicon41














  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 20:56Comments(0)同窓会

2014年11月28日

ハイライト③

乾杯後の賑わいをどうぞface02
































  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 21:27Comments(0)同窓会

2014年11月27日

ハイライト②

11月23日還暦同窓会ハイライト②


写真撮影後は 会長あいさつでスタート


現名瀬中の兼校長先生の来賓あいさつ


資料をもとに現在の名瀬中学校の紹介がありました。
現在の全校生徒は280余人だそうです
私たちの現役時代は1400人弱  この学年で467名。
五分の一ですねface04随分少なくなりました。

則 敏光渓流会会長あいさつ 

昨年の「渓流会発足30周年」の記念誌発刊の紹介がありました

そして我らが舞姫「哲子さん」の祝舞です


 
お待たせしました 乾杯です 松山節 炸裂

本当に現役時と変わらぬパワー びっくりですicon48 



長く待っていただきすみません 飲んで食べてください

料理は女子が多かったので女性役員に任せました


当日参加が多くて少し足りなかったかもしれませんが…


「食事内容は満足」と女子に声をかけて頂きましたface02



今日はここまで、また次回③にてicon23
  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 20:31Comments(0)同窓会

2014年11月26日

ハイライト①

受付は予想以上の早い出足と人数で嬉しい混雑icon01



役員のみなさん食べる暇なかったでしょう、おつかれさまface06

司会の泉さん(4組)は司会本業のプロフェッショナルface02


鹿児島から駆けつけてくれました

開会宣言 永田豊人(7組)


先師・亡友への黙祷

一人の恩師と33名の同窓生が亡くなっていました


何と奄美オーケストラ生演奏 圧巻の「校歌斉唱と」

45年ぶりの校歌、いかがでしたか、覚えていましたか。

名瀬中OB会の歌「渓流賛歌」がこれまた生演奏で30余年ぶり復活

高校生のかわいい名瀬中後輩が見事な「祝い唄」、しかもオーケストラとコラボface05

何と民謡民舞全国大会(中学生時)で準優勝の実力の持ち主icon209
今度は成年の部で全国優勝を目指してください。
右後ろの方は from New York  奄美オケも国際的! 

「写真撮影」1~6組 酔っ払う前のキチッとした還暦の姿撮りたくて先にしました

人数が多いので半分ずつ、先生方は両方。アルバムには両写真掲載。


7~11組まで


今日はここまで、すみません。また次回②でicon23













  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 20:09Comments(0)同窓会

2014年11月24日

ありがとう大盛会

豪華に生オーケストラの演奏

奄美初 オーケストラ生演奏の同窓会オープニング
超~ぜいたくface05
島唄とオーケストラっち 合うんじゃやー 不思議icon209

奄美オーケストラのみなさん 
豪華なお祝いの演奏ありがとうございましたface06

5時まで第九の練習して「ダッシュ」で駆けつけてくれました

12月28日奄美オーケストラ出演の「市民第九祭」があります
みなさんこの日は「奄美文化センターへ」! 




何人来たのよicon42 画面に入らんがな…

連絡もせず突然当日に来た役員泣かせの嬉しいメンバーいっぱい!
(席が足りんち 怒られたけど 多いことはいいことだface03
次からはちゃんと連絡してよ、椅子用意するから

アリガトー  盛り上がったヤー  楽しかったー


少しずつみなさんの様子 アップしていきますね

取り急ぎオープニング  


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 23:29Comments(0)同窓会

2014年11月21日

最後の準備


最後のあがき!? 余興練習   中学時代こんなに男女仲良かったっけ?


45年前の童心に返ってダンス 90度に上がるはずの足が30度しか上がらず


1回踊って息切れし


みんな資料綴りしているのに 覚えが悪いじいさんはマンツーマンで特訓



最後は素敵な資料できましたよ! 200部

みなさん、楽しみに待ってますよ~




「還暦同窓会」

 卒業生 11クラス:467名 郵送案内323名
          
11月18日(火)確認  男子2 女子1名追加face02 
   男子75
   女子91
   166名 

振込禁止です

新たに参加可能になった方は当日受付でお申し込みください。       
  

       166+担任・ゲスト(12名)=178名参加
                           


時:平26.11月23日(午後6時30開式(受付:5時30~)

於:奄美観光ホテル(4F)「平安の間」
DVDとアルバム希望された方は、当日受付でお支払い下さい。



下記または、同封の各クラス幹事連絡先まで
icon15
事務局 〒894-0062 奄美市名瀬有屋町27-16   
      永田 豊人 0997-52-7771 nagata01@vesta.ocn.ne.jp          

      〒894-0036 奄美市名瀬長浜町32-26      
       城  昭久 0997-53-8772  aki0524@coral.ocn.   


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 23:44Comments(0)同窓会

2014年11月18日

島で第九演奏会


同窓生の皆さん、島で「第九」演奏会があります。去年の12月までは信じられないことでした。
このオーケストラメンバーの有志が私たち還暦同窓会で生演奏です

昨年の奄美初の第九は「前売り売り切れ、立ち見出現」の超満員でした。

年末島にいる方はぜひ「島人(しまっちゅ)」による感動の第九に来てください。
12月28日 奄美文化センターです




「還暦同窓会」

 卒業生 11クラス:467名 郵送案内323名
          
11月18日(火)確認  男子2 女子1名追加face02 
   男子75
   女子91
   166名 

あす11月19日からの振込禁止です

新たに参加可能になった方は当日受付でお申し込みください。       
  

       166+担任・ゲスト(12名)=178名参加
                           


時:平26.11月23日(午後6時30開式(受付:5時30~)

於:奄美観光ホテル(4F)「平安の間」
DVDとアルバム希望された方は、当日受付でお支払い下さい。



下記または、同封の各クラス幹事連絡先まで
icon15
事務局 〒894-0062 奄美市名瀬有屋町27-16   
      永田 豊人 0997-52-7771 nagata01@vesta.ocn.ne.jp          

      〒894-0036 奄美市名瀬長浜町32-26      
       城  昭久 0997-53-8772  aki0524@coral.ocn.   


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 20:42Comments(0)音楽・コンサート

2014年11月17日

祝奄美ナンバー

11月17日(月)付 南海日日新聞

同窓生の皆さん、奄美ナンバーができました。
本日スタート、還暦同窓会の記念のひとつになりますねface02
帰省の方お楽しみください。できたてホヤホヤです。



関係者の方もおつかれさま、ありがとうございました。


詳細は本日の「南海日日新聞」をごらんください







「還暦同窓会」

 卒業生 11クラス:467名 郵送案内323名
          
11月13日(月)確認  女子1名追加 
   男子73
   女子90
   163名  (振込から確認まで3日かかります)       
  

       163+担任・ゲスト(12名)=175名参加
                           


8名の先生方と 現名瀬中学校校長・教頭
渓流会(名中卒業生)会長、安田奄美市議(名中OB)
の12名が加わります。
 


時:平26.11月23日(午後6時30開式(受付:5時30~)

於:奄美観光ホテル(4F)「平安の間」
DVDとアルバム希望された方は、当日受付でお支払い下さい。


案内未着の同窓生、同窓会を知らない同窓生をお気づきの方、
締め切り後出席可能になった方、どうぞ下記ご一報ください




下記または、同封の各クラス幹事連絡先まで
icon15
事務局 〒894-0062 奄美市名瀬有屋町27-16   
      永田 豊人 0997-52-7771 nagata01@vesta.ocn.ne.jp          

      〒894-0036 奄美市名瀬長浜町32-26      
       城  昭久 0997-53-8772  aki0524@coral.ocn.   


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 18:37Comments(0)イベント

2014年11月16日

同窓生母が本に


縁あって出版祝賀会に参加しました。

島の働き者の「母ちゃん」を描いた本です

3年2組:池田 博くんお母さんの物語でした。

我々の親の時代の母の思い、一世代前の名瀬市の様子、暮らしがわかります。

博くんのおじさんは早稲田大学時代、ベルリンオリンピックの水泳の

日本代表選手(奄美初のオリンピック選手)でびっくりしました。

同窓会を縁としてぜひ読まれてください。

博くんのコメントも掲載されています。








「還暦同窓会」

 卒業生 11クラス:467名 郵送案内323名
          
11月13日(月)確認  女子1名追加 
   男子73
   女子90
   163名  (振込から確認まで3日かかります)       
  

       163+担任・ゲスト(12名)=175名参加
                           


8名の先生方と 現名瀬中学校校長・教頭
渓流会(名中卒業生)会長、安田奄美市議(名中OB)
の12名が加わります。
 


時:平26.11月23日(午後6時30開式(受付:5時30~)

於:奄美観光ホテル(4F)「平安の間」
DVDとアルバム希望された方は、当日受付でお支払い下さい。


案内未着の同窓生、同窓会を知らない同窓生をお気づきの方、
締め切り後出席可能になった方、どうぞ下記ご一報ください




下記または、同封の各クラス幹事連絡先まで
icon15
事務局 〒894-0062 奄美市名瀬有屋町27-16   
      永田 豊人 0997-52-7771 nagata01@vesta.ocn.ne.jp          

      〒894-0036 奄美市名瀬長浜町32-26      
       城  昭久 0997-53-8772  aki0524@coral.ocn.   


Posted by 城(きずき)音楽教室  at 23:12Comments(0)同窓会思い出